自動車税などの実費について

自動車税(環境性能割税・種別割税)、重量税、登録印紙、ナンバープレート代などの実費につきましては、当事務所の報酬と合わせてお支払い頂きます。
自動車税等は業務の着手前にあらかじめ、お支払いをお願いすることがございます。

普通自動車
登録印紙・審査証紙 神奈川県ナンバープレート代(二枚一組)
新車新規
(※型式指定車)
中古新規 移転登録 変更登録 番号変更 一時抹消 永久抹消 再交付 普通自動車 大型自動車 普通自動車 大型自動車
登録印紙 審査証紙 保安基準適合証
(登録印紙2,000円+審査証紙400円)
予備検査証
(登録印紙)
登録印紙 登録印紙 登録印紙 登録印紙 登録印紙 登録印紙 一連番号 希望番号 一連番号
(字光式)
希望番号
(字光式)
一連番号 希望番号 一連番号
(字光式)
希望番号
(字光式)
図柄ナンバー 図柄ナンバー
2,400円 400円 2,400円
700円 500円 350円 0円 350円 0円 350円 1,990円 5,380円 5,760円 8,920円 2,990円 6,360円 7,050円 9,920円 10,260円 14,580円
軽自動車
神奈川県ナンバープレート代(二枚一組)
一連番号 希望番号 図柄
ペイント式 字光式 ペイント式 字光式 全国版
2,040円 8,560円 5,640円 10,780円 10,480円

※ナンバープレート代は令和7年5月1日時点の神奈川県の金額です。

(※型式指定車)とは、新車の完成時に製造工場で車検(完成検査)を行うことで、運輸支局等への持ち込み検査を省略することが可能となっている種類の自動車のことです。 多くの国産の自家用乗用車は型式指定車となっています。「型式指定車」は、新車新規登録(軽自動車の場合の新規検査)をする際に、自動車の持ち込み検査をする必要がなく、事務手続きがスムーズになります。

上記費用以外に「自動車税(環境性能割・種別割)」、「自動車重量税」がかかる場合があります。
「自動車税(環境性能割)」は神奈川県が運営している神奈川県税額検索サイトで金額を調べることができます。

自動車重量税は【普通車】次回自動車重量税照会サービス【軽自動車】次回自動車重量税照会サービスにて、税金額の照会が可能です。

図柄ナンバープレートなどの料金の詳細につきましては一般社団法人 全国自動車標板協議会のサイトをご確認下さい。

軽自動車の名義変更などの申請手数料につきましては、「軽自動車検査協会」のホームページをご参照下さい。

※当サイトをご利用の際には免責事項をご確認下さい。

ページの先頭へ